吉祥寺に人気タピオカ店[一芳(イーファン)]オープンしてたので早速行ってみました。
すぐ近くには同じくタピオカドリンク店「東季17」があります。
一芳(イーファン)は浅草、新宿、渋谷に店舗があります。
吉祥寺店が4店舗目。フルーツティーが有名のタピオカドリンク店です。
店前で購入し隣の窓口で受け取るスタイル。
日月潭紅茶 380円
包種緑茶 380円
松柏嶺産青茶 380円
鹿谷産烏龍茶 380円
懐かしの味
仙草茶[甘さ調整不可] 500円
冬瓜茶[甘さ調整不可] 450円
フレーバーティー
タピオカ紅茶 450円
タピオカ緑茶 450円
ミルクティー
紅茶ミルクティー 480円
緑茶ミルクティー 480円
烏龍茶ミルクティー 480円
タピオカミルクティー 550円
仙草ゼリーミルクティー 550円
氷の量や、甘さを調整出来るとの事で氷少なめ、甘さを2/3にしてみました。
家に持ち帰るので、氷なしで注文。+50円だが、仕方なし。
タピオカ店[一芳(イーファン)台湾水果茶]吉祥寺店
場所
ハモニカ横丁入り口。すぐ近くには同じくタピオカドリンク店「東季17」があります。
一芳(イーファン)は浅草、新宿、渋谷に店舗があります。
吉祥寺店が4店舗目。フルーツティーが有名のタピオカドリンク店です。
店前で購入し隣の窓口で受け取るスタイル。
メニュー
フルーツティー
一芳フルーツティー 600円
埔里産パッションフルーツ緑茶 480円
金鑚パイナップル緑茶 480円
冬瓜レモン玉露 480円
レモン緑茶 480円
レモン青茶 480円
愛玉ゼリーレモンティー 550円
茶ラテ
紅茶ラテ 480円
緑茶ラテ 480円
烏龍ラテ 480円
抹茶ラテ 480円
沖縄黒糖タピオカラテ[甘さ調整不可] 550円
沖縄黒糖タピオカ紅茶ラテ[甘さ調整不可] 580円
沖縄黒糖タピオカ抹茶ラテ[甘さ調整不可] 580円
オリジナルティー一芳フルーツティー 600円
埔里産パッションフルーツ緑茶 480円
金鑚パイナップル緑茶 480円
冬瓜レモン玉露 480円
レモン緑茶 480円
レモン青茶 480円
愛玉ゼリーレモンティー 550円
茶ラテ
紅茶ラテ 480円
緑茶ラテ 480円
烏龍ラテ 480円
抹茶ラテ 480円
沖縄黒糖タピオカラテ[甘さ調整不可] 550円
沖縄黒糖タピオカ紅茶ラテ[甘さ調整不可] 580円
沖縄黒糖タピオカ抹茶ラテ[甘さ調整不可] 580円
日月潭紅茶 380円
包種緑茶 380円
松柏嶺産青茶 380円
鹿谷産烏龍茶 380円
懐かしの味
仙草茶[甘さ調整不可] 500円
冬瓜茶[甘さ調整不可] 450円
フレーバーティー
タピオカ紅茶 450円
タピオカ緑茶 450円
ミルクティー
紅茶ミルクティー 480円
緑茶ミルクティー 480円
烏龍茶ミルクティー 480円
タピオカミルクティー 550円
仙草ゼリーミルクティー 550円
タピオカミルクティーの感想
今回はタピオカミルクティーを注文する事にしました。氷の量や、甘さを調整出来るとの事で氷少なめ、甘さを2/3にしてみました。
開店したばかりで行列が出来ていたので、受け取るのに20分以上かかってしまいました…
ちょっと待ち疲れた…
タピオカがてんこ盛り!
ストローを刺すか、そのまま持って帰るかを選べるので便利だな〜と思いました。
家で冷やして飲むのもありかもですね。
思ってたよりも甘さも丁度よくて美味しかった✨
なによりタピオカが多すぎてちょっとお腹が満たされました笑
これは皆ハマるのもわかるかな〜!
今度はフルーツティーを頼んでみようかと思います。
それではまた。
追記
思った以上に美味しかったので、妻にもお土産に買って帰りました。家に持ち帰るので、氷なしで注文。+50円だが、仕方なし。
レモン緑茶
レモンの輪切りが入っています。
さっぱりとした味
色も綺麗ですね✨
仙草ゼリーミルクティー
見た目はタピオカミルクティーとほとんど同じですが、
中に仙草ゼリーが入っています。タピオカも入ってるので、普通のタピオカミルクティーよりお得な感じかな??
そして味もこちらの方が好みでした🎵
仙草ゼリー、オススメです!
氷なしにすると容器ギリギリまで入れてくれるので50円+でも良いかなと思います。
それではまた。
コメント